人と健康を守る。
・待機児童をゼロにします。保護者の生活動線上に質の高い保育施設を整備します。
・スポーツ施設を増設し、ICTの力で市民の健康を守ります。
・特養待機者をゼロにします。デイサービスを充実させ、国保税の減免制度を拡充します。
・不妊治療の支援策を実施します。出産一時金を加算し、妊娠発覚時点から段階的に支給します。
・病院の待ち時間を短くし、受動喫煙防止策を講じ、予防歯科を推進します。
暮らしと環境を守る。
・月例のタウンミーティングを開催します。政策決定プロセスを市民に明らかにします。
・燃やすゴミの収集を週3回行います。リサイクルを徹底して環境にやさしい町に変えます。
・三番瀬などの自然環境を守ります。緑が豊かで水に親しめる公園をつくり、子どもの遊び場を確保します。
・渋滞と交通不便箇所を無くします。外環道路を医療や防災に活かします。
・市川の歴史と文化を活かした発信を行い、鎌倉に負けない町にします。
夢と未来を守る。
・公民館の利用料を引き下げ、市民の余暇を全力で応援します。
・理数系教育や適応学習で子どもの能力を存分に引き出す教育を行います。
・先端企業や研究施設を誘致し、ヒト・モノ・カネの集まる街にします。
・市内全域でwifiをタダで使えるようにし、市役所新庁舎は市民が楽しめる場所にします。
・商店街の支援や地元の企業の支援を徹底します。公契約条例で労働者と事業者を守ります。